



スワイチとは
スワイチとは、諏訪湖一周をコンセプトに諏訪湖の魅力を発信、応援するプロジェクトです!
地元住民やイベント参加者など多くの方が親しんでいる諏訪湖一周を旅行者の皆様にも楽しんでほしい、チャレンジしてほしい、トレーニングしてほしい、そして沢山の方の思い出になってほしいとの思いと、諏訪湖の魅力を発信・応援する為のプロジェクトが諏訪湖一周〇〇部(クラブ)です。
尚、諏訪湖一周〇〇部(クラブ)等が諏訪湖を一周することを通称スワイチ:SUWAICHIとして発信していくプロジェクトです。
諏訪湖は一周16kmで、マラソンやウォーキングにちょうど良い距離として多くの地元住民に親しまれています。
諏訪湖を一周するイベントも多く開催されており、なかでも毎年開催される「諏訪湖マラソン」においては県内外から約8,000人の参加者が訪れます。
また、「諏訪湖トライアスロン」などの諏訪湖を利用した新しいイベントも企画され注目を集めています。

スワイチ 新着情報
2024年4月19日
諏訪湖サイクリングロード 全線開通🚵!
2023年10月4日
諏訪エリア|八ヶ岳サイクリングツアーのお知らせ
2023年8月15日
10月1日は「諏訪湖の日」
2023年4月1日
「E-bikeで走ろう!!」諏訪地域サイクリングコース
「スワイチ」 サイクリングで諏訪湖一周チャレンジ!!
サイクリングで諏訪湖一周にチャレンジして頂き、その達成を諏訪湖周の三観光協会で認定(グッズをプレゼント!)させて頂きます。

撮って
自転車で諏訪湖を一周。
途中、指定の3か所で
写真を撮ってください。

見せて
3枚の写真を観光案内所で提示。
観光案内所は3か所あります。
岡谷駅・下諏訪駅・上諏訪駅

もらえる!
認定証と缶バッチを進呈。
缶バッチは…#スワイチ
2021年9月〜

2021年12月〜

2023年4月~配布開始

2024年6月~配布開始

参加方法
参加費無料、申込不要!
任意の場所からスタートし、自転車で諏訪湖を一周。
湖周指定の3か所()で写真を撮影してください。
●SUWAKOモニュメント(岡谷市)
●富士山と諏訪湖の眺望ポイント(下諏訪町)
●諏訪湖間欠泉センター(諏訪市)
観光案内所窓口へ行き、写真を提示。
写真を確認できると、諏訪湖一周が認定されます。
※認定は、メールでは行えません。ご自身で観光案内所へお越しください。
その場で認定証と缶バッチ1セットをもらってください。
(缶バッチのカラーは選べません)
「#スワイチ」でSNS でチャレンジしているみんなと交流!
参加方法
参加費無料、申込不要!
- 任意の場所からスタートし、自転車で諏訪湖を一周。湖周指定の3か所()で写真を撮影してください。
●SUWAKOモニュメント(岡谷市)
●富士山と諏訪湖の眺望ポイント(下諏訪町)
●諏訪湖間欠泉センター(諏訪市) - 観光案内所窓口へ行き、写真を提示。写真を確認できると、諏訪湖一周が認定されます。※認定は、メールでは行えません。ご自身で観光案内所へお越しください。
- その場で認定証と缶バッチ1セットをもらってください。(缶バッチのカラーは選べません) SNSの投稿に「#スワイチ」を付けてチャレンジしているみんなと交流!
※認定はメール等では 行えません。ご自身で観光案内所へお越しください。
参加者の皆さまへのお願い
自転車走行に際しては、サイクリングに適した服装で交通ルールを守り安全走行をお願いいたします。
認定窓口・お問い合わせ先

TEL.0266-75-1107
営業時間 9:00~17:00
休業日 毎週水曜日・年末年始
7月下旬~8月末は無休
※水曜日が祝日の場合は営業

TEL.0266-28-2231
営業時間 9:00~17:00
休業日 水曜日

TEL.0266-58-0120
営業時間 9:00~17:30
休業日 年末年始
(12月29日〜1月3日)
主催
- 岡谷市観光協会、下諏訪観光協会、一般社団法人諏訪観光協会
応援
- 諏訪商工会議所